妊娠中にひどい便秘に悩まされる事は多く、そんな時に処方してもらえる薬の1つ「マグラックス」
効果は最初だけで薄れていく人もいれば、最初から効かない人も多い薬です。
Contents
マグラックスのメカニズム
腸内に水分を集める役割
錠剤名にもあるように「酸化マグネシウム」によって腸内に水分を集めるのがマグラックスの特徴。
便秘の人は便が硬くなっているので、水分で便を柔らかく膨張させて排便を促すというものです。
大腸を刺激するタイプの便秘市販薬と違い、妊婦でも使える薬なのもポイントですね。
しかし、冒頭でも書いた通り水分を与えても納得のいく効果が出ない人がいるのも事実。
ひどい便秘だとあまり効果を成さない可能性が高いでしょう。
他の便秘薬・下剤には注意
基本的に下剤や便秘薬は医師から処方されない限り、自己判断での使用は控えた方が良いでしょう。
妊娠中の女性は特に子宮を収縮させ流産のリスクを引き起こす成分もあるため、安易な便秘薬の使用は厳禁。
また、妊娠中ではなくとも便秘薬や下剤に頼り続けた結果、
自己排便が出来なくなる事もあります。
要するに排便能力が無くなり、薬を使わないと排便できない重症状態。
それもこれも「便はとにかく出せばいい」なんて軽い気持ちで便秘を見ているのが原因とも言えるでしょう。
マグラックスが効かないなら
便秘の仕組みを知る
マグラックスが効かないからといって、便秘を放置するのはもっと最悪です。
腸内環境で言えば悪玉菌がせっせと腐敗作業を進めている状態なので、腸から毒素が生み出され血液に乗って全身に巡るでしょう。
血液がドロドロになるばかりでなく、ストレスやイライラ・疲れが溜まりやすくなり、肌荒れなどの症状も。
もっと言うならば「病気」にもなりやすいのです。
まずは「便秘の仕組み」を理解して、腸内に優しく理想的な便の出来やすい食事を心がける事が重要。
ぜひ当サイトで便秘の仕組みを覚えていって下さいね!
便秘知らずの妊婦さんはオリゴ糖
便秘に悩んでいる妊婦さんもいれば、いつもドッサリ出る便秘知らずの妊婦さんもいます。
この違いは先ほどの「便秘の仕組み」を理解して、便秘対策を継続しているかの違い。
その要となるのがオリゴ糖なんです。
- 名前は聞いたことあるけど、オリゴ糖って何?
- スーパーでオリゴ糖買った事あるけど効かなかった
- 良いって聞くけど何を選べばいいかわからない
人それぞれ様々な印象を持っていることと思いますが、オリゴ糖にも品質があります。
一時期エクストラヴァージンオリーブオイルが流行りましたよね。
その時に純度の悪い、いわゆる偽物がたくさん出回りました。今でも数多くあるようです。
オリゴ糖にも偽物があるとは言いませんが、1%でも含まれていれば「オリゴ糖配合」と記載できるような時代。
そのような商品に惑わされること無く、
最初から「高純度のオリゴ糖」を摂取して下さい!
「なぜオリゴ糖が便秘にいいのか?」などは下記記事を参考に!